[リストへもどる]
一括表示
タイトルAutodeClockを使ってみて
記事No29
投稿日: 2010/01/13(Wed) 16:46:09
投稿者mio
sinarchi様へ
JWWからDWG乗換組です。ここ5年位JWRに8個コマンドを配置して便利に使ってましたがコマンドを増やしたいとおもい、探してました。autodeClockを見つけ試してみました。考え方の発想がすごいですね。感銘しました。早くすべて解放してくれる事を祈ってます。
さて質問と要望ですが
@.キャンセル回数の具体的な設定の意味がわかりません。教えてください。
A.OPTIONで自動窓選択の左クリックドラッグ選択に設定してるので
左ドラッグをコマンドに使うと使えなくなります。KEYで一時的に回避、また左ボタンのみ無効に設定可にするとか検討お願いします。
B左AM9時キャンセルはどんな時に使うのですか。たとえば直線コマンドに*をつけて繰り返し実行にしてますのでこのキャンセルは使えません。ESCを叩いてキャンセルしないと次のコマンド選択できません。良い方法があればご教授願います。ちなみにAutoCad2010です。カスタマイズだらけの画面で頑張ってます。
よろしくお願いします。

タイトルRe: AutodeClockを使ってみて
記事No30
投稿日: 2010/01/14(Thu) 11:29:39
投稿者sinarchi
ソフト試用いただきありがとうございます
かなり特殊なソフトなので、動作報告等があまりいただけていません。右ドラッグの操作がまだあやふやな部分がありそうですので全ての機能解除できていない状態です。

1、ですがAUTOCADのオプション-選択モードでオブジェクト/編集 選択(PICKFIRST)にチェックがついていないと機能しないと思います。
COPYコマンドが分かりやすいと思いますが、一回にした場合オブジェクトを先に選択しておいた状態でもCOPYに入ることが出来ます。

2、は当方がドラッグ設定にしたことがなかったもので、確認しました。PICKFIRSTをチェック(1)にした状態ならばですが
ドラッグで選択窓に入ろうとしたときにAutodeClockの画面が表示されると思うのですが、左マウスアップの前にキーボードのShiftを押していただくと希望されているような操作になるでしょうか?

3、使用方法は使われる方いろいろとは思いますが、左AM9時を作った当初の理由は、たまに画面にゴミが残ることがあったのでそれをリセットするために作りました。それでも残ることありますが・・・
左と右でマウスフック(マウスの動作を奪ってます)の内部処理を変えています。右はかなり強引に奪ってます。左を同じ奪い方にするとAUTOCADの操作がまともにできなかったので、左はコマンド中はクロックメニューが出せないようになっています。
右ドラッグ後出てきたクロックメニュー上にマウスを移動するとキャンセルになります。コマンドラインにESCキー2回押しの操作を送っています。プログラム内部で時間待ちしている部分があるので、コンピュータの性能によってはうまく動かない場合もあるかもしれません。
この部分についてはユーザー様が変更できるようにした方がいいかも?と思っています。

タイトルRe^2: AutodeClockを使ってみて
記事No31
投稿日: 2010/01/14(Thu) 16:38:26
投稿者mio
sinarchi様
早々のご返事ありがとうございます。

> かなり特殊なソフトなので、動作報告等があまりいただけていません。右ドラッグの操作がまだあやふやな部分がありそうですので全ての機能解除できていない状態です。

勝手な希望ですが右AMだけでも解放していただけるとありがたいです。
 
> @、ですがAUTOCADのオプション-選択モードでオブジェクト/編集 選択(PICKFIRST)にチェックがついていないと機能しないと思います。

チェックはいれてます。

> COPYコマンドが分かりやすいと思いますが、一回にした場合オブジェクトを先に選択しておいた状態でもCOPYに入ることが出来ます。

オブジェクト選択してドラッグコマンド入力するとオブジェクト選択は解除され再度選択して実行となり上記のようになりません。
コマンド操作の流れの中でこのキャンセル回数の設定がどこに位置するのか教えてください。

> A、は当方がドラッグ設定にしたことがなかったもので、確認しました。PICKFIRSTをチェック(1)にした状態ならばですが
> ドラッグで選択窓に入ろうとしたときにAutodeClockの画面が表示されると思うのですが、左マウスアップの前にキーボードのShiftを押していただくと希望されているような操作になるでしょうか?

> すみません。反応しません。

> B、使用方法は使われる方いろいろとは思いますが、左AM9時を作った当初の理由は、たまに画面にゴミが残ることがあったのでそれをリセットするために作りました。それでも残ることありますが・・・

コマンドから抜け出すキャンセルではないのですね。了解しました。

> 左と右でマウスフック(マウスの動作を奪ってます)の内部処理を変えています。右はかなり強引に奪ってます。左を同じ奪い方にするとAUTOCADの操作がまともにできなかったので、左はコマンド中はクロックメニューが出せないようになっています。
> 右ドラッグ後出てきたクロックメニュー上にマウスを移動するとキャンセルになります。コマンドラインにESCキー2回押しの操作を送っています。プログラム内部で時間待ちしている部分があるので、コンピュータの性能によってはうまく動かない場合もあるかもしれません

右ドラックから中央に移動してキャンセルでコマンドキャンセルはできますが、コマンド実行中キャンセルはKEYのESCほうが早そうです。でもあえてこのツールにこだわるなら右AM3:00又9:00にESCを入れてもいいかも。

> この部分についてはユーザー様が変更できるようにした方がいいかも?と思っています。

勝手な提案です
@クロックメニューは文字通り12等分ですが8等分のが使いやすい気がします。1:00と2:00では接近していて目で確認しないと
間違いやすいです。実際では慣れてくると目で追わなくなります。
あとPMはあまり使勝手がよくありません。JWWができてしばらく
クロックメニューで便利に使ってましたがPMの使う頻度は少なかったように思います。であれば方法として8等分の1方向にドラッグ量を変えた2つ、3つコマンドを配置できるようにすればPMなしでも
右左AMだけで8×3×2=48個確保できます。
Aコマンド名の表示はドラッグ方向の場所に表示されると
見やすいと思います。

よろしくお願いします。

タイトルRe^3: AutodeClockを使ってみて
記事No32
投稿日: 2010/01/14(Thu) 21:18:20
投稿者mio
sinarchi様

> A、は当方がドラッグ設定にしたことがなかったもので、確認しました。PICKFIRSTをチェック(1)にした状態ならばですが
> > ドラッグで選択窓に入ろうとしたときにAutodeClockの画面が表示されると思うのですが、左マウスアップの前にキーボードのShiftを押していただくと希望されているような操作になるでしょうか?

できました。ドラッグ操作の途中でShiftを押すと解除され通常の選択操作ができました。確かに「マウスアップの前に」とありました。マウスをリリースする前にという意味ですよね。失礼しました。

タイトルRe^4: AutodeClockを使ってみて
記事No33
投稿日: 2010/01/15(Fri) 00:27:13
投稿者mio
> sinarchi様
追記です。
> しかしコマンドなしドラッグフェンス選択Delを連続でする場合があるので毎回Shiht+DelのKEYは大変です。方法はないでしょうか。
左AMだけ無効にできる機能をつけるとか。
よろしくお願いします。

タイトルRe^5: AutodeClockを使ってみて
記事No34
投稿日: 2010/01/15(Fri) 14:46:00
投稿者sinarchi
いろいろご確認いただきありがとうございます。

左AMだけ使用不可にするのは、かなり難しいかと思われます。かなり無理してAUTOCADの動作を奪ってますのでどこかを止めると他もおかしくなる可能性が大です。止めるならば左AM,左PM両方ならば可能かもしれません。設定で選択できるようにすることを検討してみたいと思います。

ECSのコマンドは例えば左と同じように右AM9時固定とかにするのであればすぐに出来ますが、選択方式にするといろいろいじらなければならない部分が出てきます。選択方式の方が使い勝手はよさそうですので、検討します。

クロックメニューの数ですが、当初JWW利用している方がAUTOCADを多少でもさわりやすくなればいいな?と思い作りました。(私自身もですが)ですので、できるだけJWWと同じになるように作ったつもりです。この部分を8方向とかに変えるとなりますとプログラムの修正というより、作り直しになってしまいます。この部分については変更予定はありません。

JWWのようにロングドラッグに関してはやりたいな〜とは思っていましたので、例えばAM1時AM2時に同じコマンドの設定にしておくと1つのクロックで6*4で24、ロングドラッグいれると*2で48、一応数は同じですね・・・・ただ方向が微妙にずれますね。

現在、プログラムの方に取り掛かれる時間がないものでしばらくかかると思いますが、ご意見参考にさせていただきます。

タイトルRe^6: AutodeClockを使ってみて
記事No36
投稿日: 2010/01/15(Fri) 15:47:04
投稿者mio

> 左AMだけ使用不可にするのは、かなり難しいかと思われます。かなり無理してAUTOCADの動作を奪ってますのでどこかを止めると他もおかしくなる可能性が大です。止めるならば左AM,左PM両方ならば可能かもしれません。設定で選択できるようにすることを検討してみたいと思います。

ソフト自体をKEYでON、OFFできればいいと思ってます。

> ECSのコマンドは例えば左と同じように右AM9時固定とかにするのであればすぐに出来ますが、選択方式にするといろいろいじらなければならない部分が出てきます。選択方式の方が使い勝手はよさそうですので、検討します。

無理に固定しなくてもいいようにも思います。使い方の一案として
ありますよ。でいいのでは。

> クロックメニューの数ですが、当初JWW利用している方がAUTOCADを多少でもさわりやすくなればいいな?と思い作りました。(私自身もですが)ですので、できるだけJWWと同じになるように作ったつもりです。この部分を8方向とかに変えるとなりますとプログラムの修正というより、作り直しになってしまいます。この部分については変更予定はありません。

> JWWのようにロングドラッグに関してはやりたいな〜とは思っていましたので、例えばAM1時AM2時に同じコマンドの設定にしておくと1つのクロックで6*4で24、ロングドラッグいれると*2で48、一応数は同じですね・・・・ただ方向が微妙にずれますね。

私も上記の方法で対応してもいいなと思ってました。
ロングドラックがなくてもこの方法で使おうと考えてます。マウスドラッグ角度まで1:00かな、2:00かなと気を使いたくないのでアバウト右上感覚で使いたいな・・・と思ってます。
でもロングドラックほしいなあ。

> 現在、プログラムの方に取り掛かれる時間がないものでしばらくかかると思いますが、ご意見参考にさせていただきます。

お忙しいなか、対応有難うございました。
完成リリース楽しみにしています。

タイトルRe^5: AutodeClockを使ってみて
記事No35
投稿日: 2010/01/15(Fri) 15:06:15
投稿者sinarchi
キャンセルに関しての部分忘れていました。
ドラッグ(クロックメニュー表示)後、マウスボタンをアップした時に設定してあるキャンセル回数をキーボードでESCを押した時と同じ動作、その後クロックの設定してあるコマンドをAUTOCADのコマンドラインに送信(コマンドの最後にスペースを入れてます)しています。
ここに関してはそれほど難しいことをしているわけではないので、AUTOCADの設定によって動きが変ってしまうのかな?